大阪市西成区O様邸【外壁塗装・屋根塗装】
(2022.03.17 更新)
大阪市西成区O様邸【外壁塗装・屋根塗装】 施工データ
| 施工住所 | 大阪市西成区 |
|---|---|
| 施工内容 | 外壁塗装屋根塗装 |
| 施工カラー | |
| 施工内容詳細 | 外壁塗装・屋根塗装 |
| 工事を行ったきっかけ | ご紹介 |
| 外壁材 | サイディング |
| 屋根材 | カラーベスト |
| 外壁使用塗料 | アステックペイント 超低汚染リファイン1000MF-IR |
| 屋根使用塗料 | アステックペイント 超低汚染リファイン500MF-IR |
| 工事日数 | 15日間 |
| 工事完了月 | 2021年9月 |
| 担当職職人 | 坂口 |
担当スタッフより
こんにちは❗️
大阪市西成区O様邸、外壁塗装・屋根塗装ビフォーアフターのご紹介です❗️
O様は、弊社取引先の課長様で信頼もあるとのことで
施工を任せて頂きました❗️
お色は、O様のご要望で白系から黒系に
イメージをガラリと変えられました😊
仕上がりは写真の通り、締まった感じにカッコ良くなりました‼️
外壁塗装・屋根塗装・防水工事などのお問い合わせはコチラをクリック👆
大阪市西成区O様邸【外壁塗装・屋根塗装】 施工写真

【シーリング】現状
工事前です!
【シーリング】撤去
古いシーリングを撤去します。
【シーリング】プライマー塗布
シーリング材を密着させるため、下地塗布します。
【シーリング】充填
シーリング材を埋めていきます。
【シーリング】完了
完了です★
【水切り】現状
工事前です!
【水切り】ケレン
サビ、古い塗装を削ぎ落とします。
【水切り】下塗り
鉄部の塗装は下塗りが錆止め剤になっています。
鉄部は錆が発生する為、錆止めを塗布する必要があります。
【水切り】中塗り
塗膜に厚みをもたせるため、中塗りをおこないます。
【水切り】上塗り
上塗りが3層目の仕上げです。
【外壁】下塗り
下塗りを行うことで、中塗り塗料との密着を高めます。
【外壁】中塗り
塗膜に厚みをもたせるため、中塗りをおこないます。
【外壁】上塗り
外壁は、3回塗りが一般的ですが、上塗りが3層目の仕上げです。
【外壁】完了
完了です★
【バルコニー防水】現状
工事前です!
【バルコニー防水】プライマー
ウレタン防水を密着させる為に下塗りを行います。
【バルコニー防水】ウレタン
下地処理が完了しましたらウレタン防水を行います。
【バルコニー防水】トップコート
ウレタン塗膜の保護剤になります。最終仕上げになります。
【バルコニー防水】完了
完了です★































