尼崎市N様邸【外壁塗装】
(2023.09.08 更新)
尼崎市N様邸【外壁塗装】 施工データ
| 施工住所 | 兵庫県尼崎市 |
|---|---|
| 施工内容 | 外壁塗装 |
| 施工カラー | |
| 施工内容詳細 | 外壁塗装 |
| 工事を行ったきっかけ | インターネット『リフォーム』 |
| 外壁材 | モルタル |
| 外壁使用塗料 | フッ素Revo |
| 工事完了月 | 2023年8月 |
| 担当職職人 | 加納 |
担当スタッフより
こんにちは🌞
西脇市Y様邸、外壁塗装のご紹介です!✨
ご実家を引き継後、外壁塗装の依頼で
インターネットよりお問い合わせいただき、
無料診断、無料お見積り後、ご契約いただきました。😌
カラーは、現状のお色に近い色で仕上げました。
今回使用したフッ素Revoという塗料は
”対候性”、”低汚染性”、”遮熱性”
すべてにおいて評価の高い塗料ですので
お客様の大切なお家を長い期間守ってくれます!✨
この度は、数ある塗装業者の中から
にお問い合わせいただき、
またご用命いただき誠にありがとうございました。
アフターフォローもしっかりと行ってまいりますので
長いお付き合い、これからもよろしくお願いいたします😊
![]()
当社では、ドローンを使った屋根の無料調査も行なっております。
普段見えないところの汚れや色褪せ、ヒビなど気になる方は、
ぜひ一度、
にお問い合わせください☝️✨
クリック☞▶️お問い合わせ◀️
![]()
今回の塗装箇所
【外壁】【軒天】【雨樋】【庇】【門柱】
尼崎市N様邸【外壁塗装】 施工写真

【外壁】現状
外壁の現場です。汚れや塗装の剥がれが所々目立っています。
【外壁】高圧洗浄
まずは高圧洗浄でしっかりと汚れを落としていきます。
【外壁】下塗り
外壁と塗料の密着声を上げるためクライマーを塗布します。
【外壁】中塗り
次に、上塗り1回目(中塗り)です。ここでは厚みを出して塗るよう注意します。
【外壁】上塗り
しっかりと塗料が渇いたら、3回目の塗料を塗布で外壁塗装完了です。
【外壁】完了
厚みのある綺麗な外壁です✨
【雨樋】現状
古い塗装のはがれサビが目立ちます。
【雨樋】ケレン
汚れやサビをしっかりと落としていきます。
【雨樋】中塗り
厚みが均等になるように中塗りをします。
【雨樋】上塗り
次に、同じ塗料を上から塗り、終了です。
【雨戸】現状
雨戸も古い塗装の剥がれが目立っています。また雨の後汚れがついたりしたのも残っています。
【雨戸】ケレン
古い塗装汚れをしっかりと削り落とします。
【雨戸】中塗り
塗装1回目です。隅々まできれいにハケで塗ります。
【雨戸】上塗り
最後は仕上げてローラー塗りです。
【雨戸】完了
きれいな雨戸の完成です
【庇】現状
サビが結構目立っていました。
【庇】ケレン
しっかりと落とします。
【庇】下塗り
錆止めをしっかり隅まで塗ります。
【庇】中塗り
厚みを出すよう意識しながら中塗りをします。
【庇】上塗り
3回目の塗布で、塗装完了です。
【門柱】現状
門柱も古い塗装の剥がれが目立っていました。
【門柱】ケレン
古い塗装を剥がしていきます。
【門柱】下塗り
錆止め(下塗り)をしっかりとします。
【門柱】中塗り
上塗り1回目。
厚みを出して塗ります。
【門柱】上塗り
仕上げの塗料塗布です。
【門柱】完了
仕上がりです。✨
【軒天】現状
現状です。
【軒天】中塗り
素材をいかし、透明の塗料を使いました。
【軒天】上塗り
2回目の塗布です。
【軒天】完了
元の素材を生かした完成度の高い、仕上がりです。












































