伊丹市U様邸【外壁塗装・屋根塗装・防水工事】
(2023.10.23 更新)
伊丹市U様邸【外壁塗装・屋根塗装・防水工事】 施工データ
| 施工住所 | 兵庫県伊丹市 |
|---|---|
| 施工内容 | 外壁塗装屋根塗装防水工事 |
| 施工カラー | |
| 施工内容詳細 | 外壁塗装・屋根塗装・防水工事 |
| 工事を行ったきっかけ | 【ご来店】訪問営業が来て気になり始めた |
| 外壁使用塗料 | スーパーラジカルシリコンGH |
| 屋根使用塗料 | シャネツテックSI |
| 工事完了月 | 2023年9月 |
| 担当職職人 | 池田 |
担当スタッフより
尼崎市・伊丹市・宝塚市・西宮市の皆様、こんにちは❗️
外壁塗装・屋根塗装・防水工事などを行っております、
です❗️
本日の施工事例のご紹介は、築約40年のお家です。
・屋根の色褪せ
・外壁のクラック
・出窓の雨漏り
・樋のつまり
以上4点気になっていると、
ホームページよりお問い合わせいただきました。
早急に調査させいて頂き、
外壁のクラックが雨漏りの原因でもある為、
応急処置が必要でした。
詳細をお伝えさせていただき、
お客様のお悩みを予算内で解決できるよう話し合いを重ね、
今回はすべて塗らずクラックの応急処置のみ施しました。
色は現在とあまり変わらないように、
一軒丸ごと綺麗に見える仕上がりになりました😌
クラックの応急処置で雨漏りもおさまり、
今のところ快適にお過ごし頂いているとのことで
スタッフ一同安心しております。
この度は塗替え太郎にご用命頂きありがとうございました☺
今後ともアフターフォローで定期的にお世話になります。
よろしくお願いいたします。😌
![]()
また、ドローンを使った屋根の無料調査も行なっております。
普段見えないところの汚れや色褪せ、ヒビなど気になる方は、
ぜひ一度、
にお問い合わせください☝️✨
クリック☞▶️お問い合わせ◀️
![]()
伊丹市U様邸【外壁塗装・屋根塗装・防水工事】 施工写真

【屋根】高圧洗浄
古い塗装の剥がれや、汚れをしっかり落とす為、念入りに高圧洗浄していきます。
【屋根】下塗り
屋根と塗料がしっかり密着するようプライマーを塗布します。
【屋根】中塗り
中塗りです。厚みを出して強度を高めます。
【屋根】上塗り
最後の塗料塗布です。最初の塗装の剥がれとは生まれ変わった屋根になりました。
【外壁】現状
外壁の高圧洗浄をします。
【外壁】シリコン止めプライマー
配管カバー周囲のシリコンに、外壁塗料が密着するようにプライマーを塗布します。このプライマーを塗らないと、シリコン部分に塗った塗料が剥がれやすくなってしまいます💦
【外壁】下塗り
下塗りです。
【外壁】中塗り
暖かいクリーム色の塗料です。中塗りをします。
【外壁】上塗り
仕上げの塗料塗布です。
【外壁】クラック補修
窓の雨漏りを止める為に、レンガが取れていた部分をセメントで補強し、応急処置をしました。
【外壁】クラック補修
壁のクラックが気になる場所をセメントでしっかりと補修いたしました。
【防水工事】ケレン
残っている防水層を撤去し、下地を研磨します。目粗しすることで、塗料と防水層の接着を高めます。
【防水工事】
下地の段差をなくし、密着面を平にするため、下地処理をしっかり施します。
【防水工事】プライマー
防水材と、下地の密着度を上げるためにプライマーを塗ります。
【防水工事】ウレタン
ウレタンを塗ります。厚みがないと防水効果がないため、しっかりと厚みを出しながら塗布します。
【防水工事】上塗り
ウレタン2回目の塗布です。強度と、防水効果を上げるため2度塗ります。
【雨戸】ケレン
古い塗装やサビをケレンでしっかり落とします。
【雨戸】下塗り
錆止めのプライマーを下塗りします。
【雨戸】中塗り
中塗りです。均等な厚さにぬります。
【雨戸】上塗り
仕上げの塗布です。今回は吹き付け法で施しました。
【破風】ケレン
古く剥がれかけている塗装をすべて落とします。
【破風】中塗り
1回目の塗料塗布です。
【破風】上塗り
2回目の塗料塗布で完了です。
【鉄部】ケレン
錆びついたところや、古い塗装をしっかりと落とします。
【鉄部】下塗り
錆止めのプライマーを塗布します。
【鉄部】中塗り
中塗りです。厚みを出して塗ります。
【鉄部】上塗り
仕上げの2度目塗布です。
【雨樋】ケレン
雨樋もケレンで綺麗にします。
【雨樋】中塗り
1度目の塗料塗布です。
【雨樋】上塗り
2度目です。これで雨樋完了です。
【軒天】下塗り
軒天下塗りです。
【軒天】中塗り
中塗りです。
【軒天】上塗り
仕上げの上塗りです。
【軒天】下塗り
玄関軒天です。プライマーを塗って密着度を上げます。
【軒天】中塗り
1度目の塗料塗布です。
【軒天】上塗り
2度目です。綺麗な玄関の軒天になりました。
























































