伊丹市M様【外壁塗装工事】【屋根塗装工事】
(2023.11.01 更新)
伊丹市M様【外壁塗装工事】【屋根塗装工事】 施工データ
| 施工住所 | 兵庫県伊丹市 |
|---|---|
| 施工内容 | 外壁塗装屋根塗装 |
| 施工内容詳細 | 【外壁塗装工事】【屋根塗装工事】 |
| 工事を行ったきっかけ | 【チラシ】シーリングの割れ |
| 外壁材 | サイディング |
| 屋根材 | カラーベスト |
| 外壁使用塗料 | リファインMF |
| 屋根使用塗料 | リファインMF |
| 工事日数 | 14日間 |
| 工事完了月 | 2023年9月 |
| 担当職職人 | 宮元 |
担当スタッフより
尼崎市・伊丹市・宝塚市・西宮市の皆様、こんにちは❗️
外壁塗装・屋根塗装・防水工事などを行っております、
です❗️
この度は、チラシをご覧になった方からのお問い合わせでした。
シーリングのひび割れが目立っているとご相談を受け、
無料現場調査、見積もりでご提案させていただきました。
何度かお話をさせていただき、
塗替え太郎にてご契約いただきました😌
外壁の色を何度かシミュレーションし、
ホワイトで決定いたしました★
付帯部はホワイトに合うベージュで仕上げました✨
M様ご夫婦ともに喜んでいただいて
スタッフ一同うれしく思います。🎵
この度は塗替え太郎にご用命頂きありがとうございました☺
今後ともアフターフォローで定期的にお世話になります。
よろしくお願いいたします。😌
![]()
また、ドローンを使った屋根の無料調査も行なっております。
普段見えないところの汚れや色褪せ、ヒビなど気になる方は、
ぜひ一度、
にお問い合わせください☝️✨
クリック☞▶️お問い合わせ◀️
![]()
関連リンク
伊丹市M様【外壁塗装工事】【屋根塗装工事】 施工写真

【シーリング】撤去
ひび割れしてしまっているシーリングを撤去します。
【シーリング】プライマー
シーリング用のプライマーを塗布します。シーリングとの密着度を高めます。
【シーリング】充填
シーリング剤を流しこみます。
【シーリング】打設
専用のヘラを使って、表面を整えます。シーリング交換の完了です☆
【外壁】現状
外壁の現状です。埃汚れが見られます。
【外壁】高圧洗浄
汚れをしっかりと落とします。汚れが残っていると塗料の密着度が下がる為、念入りいに洗浄します。
【外壁】下塗り
下塗りです。
【外壁】中塗り
2度目の塗料塗布です。厚みを出して均等に塗っていきます。
【外壁】上塗り
仕上げの塗料塗布です。
【外壁】完了
綺麗なホワイトの外壁塗装完了です☆
【屋根】現状
屋根は色褪せが目立っていました。
【屋根】高圧洗浄
チリや黄砂などどんな小さな汚れも残さないよう慎重に高圧洗浄していきます。
【屋根】下塗り
乾いたらすぐにプライマーを塗布していきます。
【屋根】中塗り
中塗りです。厚みを出して強度を高めます。
【屋根】上塗り
上塗りです。
【屋根】完了
屋根塗装の完了です☆
【軒天】現状
軒天現状です。
【軒天】中塗り
塗料1度目の塗布です。
【軒天】上塗り
仕上げの2度目の塗布です。
【軒天】完了
軒天塗装の完了です。
【雨樋】現状
雨樋の現状です。
【雨樋】ケレン
古い塗装をしっかりと剥がしていきます。
【雨樋】中塗り
塗料1度目の塗布です。
【雨樋】上塗り
仕上げです。
【雨樋】完了
外壁の色と同じ色で統一感のある仕上がりです☆
【水切り】現状
水切り現状です。
【水切り】ケレン
古い塗装や汚れ等しっかりと落としていきます。
【水切り】下塗り
鉄部なので、下塗り(錆止め)を塗布します。
【水切り】中塗り
塗料1度目の塗布です。
【水切り】上塗り
仕上げの上塗りです。
【水切り】完了
外壁の白に合うベージュで鉄部塗装完了です☆
【シャッターBOX】現状
シャッターBOXの現状です。
【シャッターBOX】ケレン
古い塗装等を落とします。
【シャッターBOX】下塗り
鉄部は下塗り(錆止め)を塗ります。
【シャッターBOX】中塗り
塗料1度目の塗布です。
【シャッターBOX】上塗り
上塗りです。
【シャッターBOX】完了
鉄部塗装完了です☆
【防水工事】現状
防水塗装がまだらになってしまっています。
【防水工事】ケレン
下地表面の凹凸を整えます。
【防水工事】清掃
下地を綺麗に清掃します。
【防水工事】トップコート
すでにある防水層を守るためにトップコートのみ塗布します。強度を高めます。
【防水工事】完了
ベランダ防水、完了です。






























































