塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 現場ブログ

住宅の劣化症状の記事一覧

2023年12月13日 更新!

【外壁劣化】日向と日陰での劣化の違い

こんにちは😊 尼崎市・伊丹市・宝塚市、地域密着塗装業者【塗替え太郎】です✨ 現場調査をしている中で「ここは綺麗なのに、なんでここだけ色あせてるの?」等、塗料の色あせについて疑問を持っている方が多くいらっしゃることに気が付きました。 同じ建物、同じ塗料で塗っていても、場所によって外壁の劣化状況が違うのは様々な理由がございます。 今回は外壁劣化の違いの一番大きな原因である”日の当たり方”についてお話させていただきます😊 ※南部・北部で記載している部分がございますが、隣接する建物によっては本来日の当たる方位であっても日陰になってしまう可能性もございます。日が当たる場所か、当たらない場所か、で考えていただけたらと思います^^ 日の当たり方で劣化状況が違う? 外壁の塗膜は、同じ建物でも北部と南部では影響を受ける状況が異なります。 具体的には、建物の南部は日向に位置しているため、北部は日陰に位置しています。 この違いにより、同じ建物でも外壁の劣化速度や症状が異なることがあります。 では、どんな違いがあるのか詳しくお話していきましょう😁 【日向】南部の外壁劣化 南部の外壁は日差しを直接受けるため、紫外線や気温の変化によって塗膜が劣化しやすくなります。 紫外線は、塗料中の樹脂成分に浸透し、外壁の塗膜を次第に劣化させていきます。 その結果、「色あせ」「チョーキング」「ひび割れ」といった劣化が進行しやすくなります。 また、外壁のつなぎ目に使用されるシーリング部分も、日陰と比較して劣化が早く進みます。 【日向】南部の塗装工事 直射日光により劣化が進んだ既存の塗膜は、高圧洗浄などで徹底的に取り除いた後に塗装のリフォームを実施する必要があります。これを怠ると、新しい塗装が剥がれる原因となりかねません。 同様に、サイディング(外壁の種類)のジョイントに施されたシーリングも、紫外線の影響で日陰よりも早く劣化します。 雨水の侵入を防ぐためには、汚れやホコリを徹底的に取り除き、シーリングを新たに打ち替えることが必要です。 【日陰】北部の外壁劣化 一方で、北部の外壁は日陰に位置しているため、日光の影響を受けにくく、湿度の影響が大きいことがあります。 したがって、同じ建物でも外壁の部位によって異なる環境条件が影響し、それに伴って劣化の進行や発生する症状が異なることになります。 【日陰】北部の塗装工事 塗り替えのリフォームを行う際には、高圧洗浄などで苔や藻を丁寧に取り除いてから塗装を実施することが重要です。 木々に囲まれた環境で生活することは自然を楽しむ魅力がありますが、その一方でメンテナンスの手間に頭を悩ませることもあります。 このような場合、塗装時には防染・防カビ効果のある塗料を選ぶことがおすすめです。 防染・防カビ塗料を選ぶことで、カビや藻の悩みがかなり軽減されるでしょう。 塗料の選定は、外壁の方角や既存塗膜の劣化状態を慎重に判断した上で行うようにしましょう。 まとめ  南部の外壁は紫外線による褪色やひび割れが生じやすくなります。また、シーリング部分の劣化も早く進む傾向があります  北部の外壁は湿度が高い場合にカビやコケが発生しやすくなります。 外壁や屋根の劣化は、同じ塗料を使用しても、外部の影響により耐久性が異なることを理解していただけたかと思います。 屋根や外壁の問題に気づかないままでいると、建物の基本構造部分が腐食してしまう可能性もあります。 大切な住まいの資産価値を保つためには、年に一度は自己点検を行うことをお勧めします。✨ 早期に建物の異常を発見することで、修理やリフォームにかかる費用を削減できます。 建物の自己点検を行う際には、外壁だけでなく全体を細かくチェックするようにしてください。   塗替え太郎おすすめリンク 下記画像をクリックしていただき、おすすみください♪

MORE

2023年11月7日 更新!

【屋根・ベランダ・窓】雨漏りしていませんか?

尼崎市・伊丹市・西宮市・宝塚市の皆様、こんにちは🌞 外壁塗装・屋根塗装・防水工事などを行っております、です❗️   昨夜の豪雨すごかったですね☔💦 みなさまのお家は大丈夫でしたでしょうか? 大雨等の後は、雨漏り被害のお問い合わせをいただいております😵‍💫 家の雨漏りの原因って…? 雨漏りの原因と言えば”屋根から”と思われがちですが、実は、外壁やベランダ、サッシ廻りなどが原因で雨漏りしていることが多いのです。 今回は画像付きで、雨漏りの原因をランキングでお伝えいたします!   雨漏りの原因第1位は「外壁」 雨水の侵入口として考えられるのは、 ・外壁のひび割れや爆裂 ・シーリングの劣化 ・外壁材の重なり部分の隙間 ・外壁塗装の劣化 ・給水管や排水管の破損 などがあげられます。 このような状態では、ひび割れ部分や外壁材が剥がれたところから中まで水が浸入し、外壁材より中の部分にまで影響がでてきてしまいます。   雨漏りの原因第2位は「屋根」 天井から雨漏りすることで、屋根が原因の雨漏りに気づくことが多いです💡 雨水の侵入口は、 ・屋根の破損 ・屋根材のズレ反りによる隙間の発生 ・屋根漆喰の崩れや剥がれ(瓦屋根) などがあります。 近年では、屋根に設置した太陽光発電パネルが雨漏りの原因になる事例もあります。   雨漏りの原因第3位は「ベランダ」 下階の天井やサッシの上端から雨水が垂れてくることで雨漏りに気づくことが多いようです。 ベランダからの侵入口は、 ・バルコニーサッシの掃き出し部からの浸水 ・防水層のひび割れや浮き ・排水ドレンの劣化 ・シーリングの剥がれ ・笠木・手摺の隙間 ・つなぎ目部分の隙間 などがあります。   雨漏りの原因第4位は「窓・サッシ」 下の階の天井、窓、サッシの上から室内へ雨漏りすることが多いです。 侵入口は ・サッシ廻りのシーリングの隙間 ・サッシ本体の変形による隙間 などで経年劣化によるものがほとんどです。 シーリング材の劣化によるヒビの隙間から水が入り込み、シーリング材の中の部分にも悪影響です。   雨漏りの原因第5位は「雨樋」 雨漏りの症状としては、天井・壁から室内へ雨漏りすることが多いです💡 侵入口としては、 ・内樋のゴミ詰まりによるオーバーフロー ・内樋自体の隙間 などです。 隙間から室内へ雨水が入り込んでしまうことがあります。 まとめ 上記にランキング形式でまとめましたが、「屋根が原因で雨漏りしてると思っていたけど実は窓からだった」など、よく聞きます。雨漏りの状況等により屋根塗装の必要性も変わってくるため、自己判断は難しいです。 雨漏りしている場合は、原因を究明して適切な補修工事を行うことが大切です😌 一度、塗替え太郎の無料診断にてお家の雨漏り状況をご確認いただけたら幸いです。   では、ドローンを使用した、屋根の無料診断を実施しております。 この間の台風で屋根が心配…など、どんな小さな悩みでも結構です。 少しでもお客様のご不安、ご心配をご一緒に解決させていただけたら幸いです。   塗替え太郎各種リンク集

MORE

2023年10月27日 更新!

【家の劣化】外壁塗装工事が必要なサイン

外壁塗装工事が必要な家のSOSは? 外壁塗装工事は約10年~15年といわれていますが、年数だけではなく家の状況によって外壁塗装工事が必要かどうか変わってきます。もちろん前の外壁塗装工事から20年経っていても、家の状態が良好で劣化のサインが無ければ外壁塗装工事の必要はありません。 今回は、ご自身でご確認できる”家の劣化”についてお伝えいたします。 「ちょっと気になるな…」等ご自宅のことで気になることがありましたら一度ご自身で確認してみてください。 【外壁劣化】外壁のチョーキング 【危険度】★★★☆☆ チョーキング現象は、外壁に施された防水性のある塗料が劣化して粉状化する現象です。 新築時の初期塗装の場合、約8年から10年の間にこの現象が見られることが一般的です。 チョーキング現象が起きると、外壁を手でこすると上記画像のように指先に白い粉が付着します。この粉は塗料の顔料(色の成分)です。 要するに、チョーキング現象がみられると、外壁の防水性が低下している兆候であり、再塗装の適切なタイミングを示す劣化の一つです。 「紫外線による劣化」 外壁が紫外線の光を浴びると、塗装の塗膜がどんどん分解されてしまい、塗料が粉上に劣化します。 特に日当たりの良い南側、ベランダなどはこのチョーキング現象が多く見られます。 「立地条件による劣化」 海辺や工業地域など、酸性の影響が強い環境では、通常の塗料の寿命よりも早くチョーキング現象が生じる可能性が高まります。これは、塗料の樹脂が耐用年数よりも早く劣化するためです。 基本的に、塗料は「樹脂」「顔料」「添加物」の3つの要素で構成されています。 外部の影響により樹脂が早期に劣化し、それに伴って「顔料」と「添加物」が分離することで、チョーキング現象が引き起こされます。 このため、海岸線や工業地域など、酸性の影響が強い立地では、塗装が早期に劣化し、それに伴ってチョーキング現象が生じる可能性が高まります。       【外壁劣化】カビ・コケ 【危険度】★★★★☆ 外壁に発生するコケの主な原因は、湿気や日陰、微生物の存在などが関与しています。 原因①湿気と日陰 湿気の多い環境や日陰の場所は、コケの発生を促進します。湿度が高いとコケが繁殖しやすくなり、建物の日陰部分では日光が不足しているため、コケの成長が助長されます。 原因➁微生物の存在 水や湿気と一緒に、外壁には微生物が存在します。これらの微生物が外壁に付着し、栄養分を得ると、コケが繁殖する土壌となります。 原因➂樹木や植物の影響 建物周辺の樹木や植物が外壁を覆い隠すと、日光が外壁に届かず、湿気がたまりやすくなります。また、樹木からの影響で外壁に有機物が付着し、それがコケの栄養源となります。 原因④雨樋や排水の不良 外壁に雨水がかかることや、雨水が正しく排水されない場合、湿気が外壁に残りやすくなります。これがコケの繁殖を助長する原因となります。 原因⑤建物の周辺環境の管理不足 外壁の周りの環境が適切に管理されていない場合、例えばごみや汚れがたまりやすい状態であると、これがコケの発生に寄与することがあります。 これらの要因が組み合わさることで、外壁にコケが発生しやすくなります。 かっこ外壁の定期的なメンテナンスや環境の管理、適切な通気性の確保などが、コケの発生を予防するために重要です。 【外壁劣化】ひび割れ・クラック 【危険度】★★★★★ 原因①地盤の変動 地盤が変動することにより、建物に応力が生じ、外壁にクラックが生じることがあります。地震、地下水位の変動、土壌の膨張や収縮などが地盤の変動を引き起こす可能性があります。 原因➁気温変動 気温の急激な変動は、建物や外壁の材料に収縮や膨張を引き起こすことがあります。これが繰り返されると、外壁にクラックが生じる可能性があります。 原因➂建物の老朽化 建物が経年劣化すると、外壁の材料も劣化して強度が低下することがあります。これにより、外壁にクラックが生じやすくなります。 原因④基礎の問題 建物の基礎に問題がある場合、それが外壁にも影響を与えることがあります。基礎の不足や不適切な設計、施工により外壁に応力がかかり、クラックが生じることがあります。 原因⑤建物の構造上の問題 建物の構造に問題がある場合、外壁にも影響を与えることがあります。例えば、不適切な補強や構造の設計ミスがクラックの原因になることがあります。 原因⑥地震 地震が外壁に大きな応力をかけることで、クラックが生じる可能性があります。地震による振動や変動が建物に影響を与え、外壁に亀裂が入ることがあります。 まとめ 以上、外壁塗装が必要なサインをまとめますと、、 ①外壁のチョーキング ②外壁のカビ・コケ ③外壁のひび割れ 上記3つが、ご自宅で簡単にチェックできる項目となります‼️ ご自身では、なかなか外壁塗装が必要なタイミングが分からないかと思いますので、お時間がある際にぜひチェックしてみてくださいね😊   では、火災保険を使ってのサポートやキャンペーンなどで少しでもお客様のご負担を減らせるようにと考えておりますので、お気軽にご相談ください😊 また、お客様のお家の状態、立地状況など様々な観点からベスト!なご提案をさせていただきます。 工事完了で終了ではなく、保証もしっかりと充実しておりますので、長いお付き合いさせて頂き、お客様の大切なお家をお守りします😊 ぜひのショールームへお越しください☝️ 塗替え太郎おすすめリンク 下記画像をクリックしていただき、おすすみください♪

MORE

2023年9月9日 更新!

【気になる】これって家の壁の汚れ?😵‍💫

伊丹市・尼崎市・宝塚市・西宮市の皆様、こんにちは🌞 外壁塗装・屋根塗装・防水工事などを行っております、です😊   お家の外壁は、雨風・紫外線の影響を受け続けることで月日が経つにつれてどうしても汚れが付着してしまいます。 外壁の汚れは、美観を損なうだけでなく雨漏りやカビのトラブルも招いてしまいます💦   今回は”お家の壁の汚れってどんなもの?”をテーマにお話しさせていただきます。 家の汚れ4選 ①雨だれ 雨水が排水される通り道となる場所に 雨水と埃などが一緒に流れて外壁に付着する黒い汚れのことです💡 疎水性が高い塗膜は水を弾きますが、 雨水に含まれる大気中の油汚れは外壁に吸着する性質があります☝️ 画像のような黒い汚れがあるだけで 美観性が損なわれてしまいますね😣   ②苔・藻・カビ 日当たりが悪く湿気の多い環境に立地する建物は、 苔・藻・カビに注意が必要です⚠️ 菌や胞子は汚れを栄養にして繁殖するので、どんどん増えていきます💦 ご自宅の壁材にもよりますが、 苔・藻・カビが発生しやすいのは、 モルタル壁、ALC壁、窯業系サイディング、リシン壁などです💡   ③都市型の汚れ 外壁ボードの継ぎ目やサッシ周りのシーリング部分は、 油分を含んでいます💡 油分は年月が経つにつれ少しづつ溶け出し、 排気口から排出される埃やスス、大気汚染物質などと混ざり 頑固な汚れとなります💡 この堆積した汚れを都市型汚れといい、 窓や排気口、外壁の軒下などに黒ずみとして現れます💧   ④塗料の寿命による汚れ 塗料には、建物を保護する重要な役割があります💡 塗膜が劣化すると防水機能が低下したり、 外壁に汚れがつきやすくなってしまいます💧 汚れを放置することで、劣化はより深刻になっていきます… 汚れを放置するほど補修費用がかさんでしまうこともあるので 定期的に掃除することも大切です💡 しかし、外壁材によっては自分で掃除ができないこともありますので、掃除を始める前には自宅の外壁材を必ず確認しましょう☝️   おすすめの塗料【超低汚染塗料】 外壁汚れがひどいなぁ…と、お悩みの方!! 新築?!と見違える程綺麗にさせてください!😌 弊社がダントツおすすめするのが アステックペイント様の"超低汚染塗料"です!! 建物の美しさを維持することを目的に開発され、汚れにくい機能を持った塗料。 近年、排気ガスや黄砂・PM2.5などの汚染物質の増加により、建物の美観を長く保持する機能が求められるようになり、注目されている塗料。 その名の通り最大の特徴は、「超低汚染性が高い=汚れにくい塗料」 つまり、綺麗な外壁を長いこと保てる夢のような塗料なのです🥺 どういった特徴のある塗料なのか、ぜひこちらをご覧ください。 [video width="800" height="450" mp4="https://www.enomototosou.jp/cms/wp-content/uploads/2023/09/ultra-low-pollution-paint_02.mp4"][/video]   この動画の実験でおわかり頂けるように 汚れがついたとしても塗料と汚れの間に雨水が入ってくれるので 雨で汚れを落としてくれる、そんな塗料なのです✨   また、こちらの塗料は遮熱性も評価が高く 特殊な遮熱無機顔料の使用により、 温度上昇の主要因となる近赤外線を効果的に反射する塗膜を作ってくれます。 ☝🏻室内温度の上昇を抑え、室内環境を快適にします。 外気温は5.4℃上昇するなかで、施工した箇所の表面温度は17.5℃も低下しています。 また、遮熱保持性も優れており、 汚れによる熱の吸収を防ぎ、長期間経過しても 一般の遮熱塗料よりも遮熱性能を発揮し続けてくれます。 まとめ ではお客様のお家の状態、立地状況など 様々な観点からベスト!なご提案をさせていただきます。 工事完了で終了ではなく、保証もしっかりと充実しておりますので 長いお付き合いさせて頂き、お客様の大切なお家をお守りします😊 小さなお悩み等でも結構ですのでぜひ一度へお声がけください。 【伊丹市/塗替え太郎】へ外壁塗装・屋根塗装・防水工事のお問い合わせ 【伊丹市/塗替え太郎】ショールームご来店予約 【伊丹市/塗替え太郎】の無料「雨漏り診断」 【伊丹市/塗替え太郎】の施工事例 助成金についてはコチラから👆

MORE

2023年8月31日 更新!

NO!雨漏り放置!

  伊丹市・尼崎市・宝塚市・西宮市の皆様、こんにちは❗️ 外壁塗装・屋根塗装・防水工事などを行っております、です😊   まだまだ急な雷雨が続いておりますね😵‍💫 最近は、雨漏りでお問い合わせをいただくことも多くなってきました。 本日は、雨漏り💧を放置し続け劣化が進んだ場合に出る様々な影響についてご紹介します💡   💥木材への影響 家の内部に水が侵入し、木材が腐ってしまいます💦 耐震性が著しく低下し、ひどい場合は建物が崩壊する危険性があります。   💥金属への影響 ご存知かと思いますが、金属は水に触れると腐食しサビが発生します💧 鉄筋コンクリートの内部が錆びると家の強度が低下して危険です⚠️   💥電気設備への影響 漏電とは、目的の電気回路以外に電気が流れてしまうことです💡 通常、電気配線には電気がもれないように絶縁処理されていますが、雨漏りによって絶縁体と電気配線の隙間に 水が入り込むと漏電が起こる可能性があります💦 漏電すると人体への感電や大きな事故につながる可能性もあるので大変危険です⚠️   💥健康への影響 家の内部に雨水が侵入すると建物内部の湿度が高い状態となります💧 湿度が高いとカビが発生しやすくなり、アレルギー反応が起こることもあります。   💥シロアリなどの発生 雨漏りによる湿気で、シロアリやダニなどが繁殖しやすくなります・・ 特にシロアリが発生してしまった場合、駆除やリフォームが必要となったり費用も高額になる可能性が高いです💦 建物内部がボロボロになってしまうと外壁塗装・屋根塗装では解決できなくなってしまうので、早めに対策を行うことが重要となります☝️ 雨漏りかな?と思ったらできるだけ早く修繕されることをお勧めいたします❗️   <診断内容> 1.漏水箇所の確認 2.漏水箇所の特定 3.漏水箇所・原因箇所の補修   <工事箇所> ・屋根雨漏り補修工事 ・外壁雨漏り補修工事 ・バルコニー補修工事など・・・   わたくしたちがしっかりと無料調査をさせていただいたうえで、お客様に最適な施工方法をご提案させていただきます。 また、では、ドローンを使用した、屋根の無料診断も実施しております。 これってひび割れ?等、少しでもひび割れの可能性がある場合には早急にご連絡ください⚠️ また、この間の台風で屋根が心配…など、どんな小さな悩みでも結構です。少しでもお客様のご不安、ご心配をご一緒に解決させていただけたら幸いです。   【伊丹市/塗替え太郎】へ外壁塗装・屋根塗装・防水工事のお問い合わせ 【伊丹市/塗替え太郎】ショールームご来店予約 【伊丹市/塗替え太郎】の無料「雨漏り診断」 【伊丹市/塗替え太郎】の施工事例 助成金についてはコチラから👆

MORE

2023年8月29日 更新!

【なぜ?】ひび割れの原因

伊丹市・尼崎市・宝塚市・西宮市の皆様、こんにちは❗️ 外壁塗装・屋根塗装・防水工事などを行っております、です❗️   まだまだ暑い日が続きますね。 熱中症にはくれぐれもお気を付けください😣   さて、最近”外壁にひび割れ”に関してお問い合わせ頂くことが増えてきております。 そもそもなぜ壁にヒビが入るの? 本日は、その原因についてお話させていただこうと思います😊   住宅にひび割れが発生する原因 外壁の経年劣化 外壁は、時間の経過とともに劣化してしまいます。劣化が進むと外壁にひび割れが生じることがあります💡 また、外壁塗装のメンテナンスをしてから数年後にひび割れが生じた場合は、経年劣化による可能性が高いです。   外壁塗装工事の施工不良 外壁塗装工事で施工不良があった場合や、手抜き工事があった場合にもひび割れが発生することがあります。 特に外壁塗装工事後、数ヶ月でひび割れが発生した場合は、施工不良(乾燥不足や塗料の選択ミス等)の可能性が高いです💦   地震によるひび割れ 地震が発生した際の揺れにより、外壁にひび割れが発生することは多いです。 この場合、塗装表面だけでなく外壁材などにまでひび割れが発生している場合もあります・・ 地震後の外壁のひび割れには特に細心の注意を払って診断することが重要です。   車や電車による振動 トラックや電車などが近くを通過する際には、少なからず振動が発生しています💡 この振動が地面を伝って住宅にも振動を与え、ひび割れが発生することが稀にあります。 特に大き道路沿いや線路の近くにお住まいの方は影響を受けやすい傾向があります💦   まとめ ひび割れが発生すると・・・ 隙間から水が内部に侵入しやすくなるので、 雨漏りに繋がったり、建物の耐久性減少、カビの発生、シロアリが発生するリスクが高くなってしまいます😣 ひび割れを見つけたら早めに修繕しましょう😌   では、ドローンを使用した、屋根の無料診断も実施しております。 これってひび割れ?等、少しでもひび割れの可能性がある場合には早急にご連絡ください⚠️ また、この間の台風で屋根が心配…など、どんな小さな悩みでも結構です。少しでもお客様のご不安、ご心配をご一緒に解決させていただけたら幸いです。 【伊丹市/塗替え太郎】へ外壁塗装・屋根塗装・防水工事のお問い合わせ 【伊丹市/塗替え太郎】ショールームご来店予約 【伊丹市/塗替え太郎】の無料「雨漏り診断」 【伊丹市/塗替え太郎】の施工事例 助成金についてはコチラから👆

MORE

2023年3月30日 更新!

見逃し厳禁!外壁の劣化サインとその対策方法。【シーリング編】

伊丹市・尼崎市・宝塚市・西宮市の皆様、こんにちは❗ 外壁塗装・屋根塗装・防水工事などを行っております、塗替え太郎です❗   外壁塗装のシーリング(コーキング)には、雨水や汚れの侵入を防いだり、ひび割れを防止する役割があります💡   劣化サイン コーキングは劣化すると細かいひび割れや剥がれ、痩せ細りなどが見られるようになります・・ このように隙間ができてしまうと水が浸入し、雨漏りにつながる場合があります💦 劣化すると防水機能が低下しますので、注意が必要です⚠️     対策方法 シーリング(コーキング)の工事には、2種類の工法があります💡   ①打ち替え 打ち替え工法は、現在のコーキングをすべて撤去し新しくコーキング剤を注入する方法です💡 目地の隙間をしっかり埋めることができるので、防水性や柔軟性に優れます☝   ②増し打ち 既存のコーキング剤の上から継ぎ足す工法です💡 打ち替えに比べると強度は弱くなりますが、打ち替えより費用が抑えられます💡   シーリング(コーキング)の寿命は? コーキング剤は、膨張や縮小を繰り返しているため、長持ちしにくく5~10年くらいが寿命とされています💡 (使用するコーキング剤やお住まいの環境によって寿命に幅があります)   【まとめ】塗替え太郎で無料診断を お問い合わせたいただき、プロの目で無料診断させていただきます^^ ご自身では確認しにくい高いところや、2階、3階部分等もドローンを使って診断させていただきます☆  

MORE

2022年10月4日 更新!

【外壁塗装】経年劣化の進み方

伊丹市・尼崎市・西宮市・宝塚市の皆様、こんにちは❗️ 外壁塗装・屋根塗装・防水工事などを行っております、塗替え太郎です😊   安全で快適な住まいを保つには、 外壁のメンテナンスがとても重要となってきます💡   下記の外壁劣化の進み方や外壁の症状を参考にして、 補修工事だけでいいのか、それとも外壁塗装を行った方がいいのか ぜひチェックしてみてください♪   【外壁】経年劣化の進み方 ・塗膜のツヤがなくなってきたり、色褪せが現れ出す・・      ⬇️ ・塗膜を守る樹脂が劣化し始め、変色や色褪せが始まる・・      ⬇️ ・チョーキング現象が起こりはじめ、 防水効果がなくなり、汚れ、カビ、苔など汚れが発生しやすくなる・・      ⬇️ ・クラック現象やひび割れにより、雨水が侵入することで 下地に影響が出始めます・・      ⬇️ ・外壁のコーキングの劣化によるひび割れで、 下地を痛めます・・      ⬇️ ・塗膜剥離が起こり出すと外壁を維持するのが難しくなり、 急速に劣化が進みます・・     カビ・苔・変色 外壁の変色は、紫外線による塗料の劣化が原因です☝️ カビ・苔が生える原因は、外壁塗装の劣化で 防水性が失われた結果です><   チョーキング現象 チョーキング現象とは、外壁を指で触ると白い粉がつく現象です💡 白い粉がつく原因は塗膜が劣化し、塗膜表面が粉状に 消耗しているからです。 放置するとどんどん劣化が進んで行くので、 チョーキング現象が現れたら塗り替えを検討することをおすすめします😌   クラック現象 クラックとは、外壁にひび割れが出てくる現象です💡 横方向のクラックは、雨水が入りやすいので注意が必要です>< 横方向のクラックが現れている場合は、 雨漏りしていないかを業者に確認してもらうことをお勧めいたします。   目地の劣化 コーキングの耐用年数は、立地環境にもよりますが 5〜10年ほどで少しずつ劣化が始まります・・ ひび割れや剥離を放置すると目地の隙間から雨水が侵入し 腐敗の原因となります><   気になる症状がありましたら、「塗替え太郎」まで お気軽にご相談ください😊     🏠【伊丹市/塗替え太郎】へ外壁塗装・屋根塗装・防水工事のお問い合わせ 🏠【伊丹市/塗替え太郎】ショールームご来店予約 🏠【伊丹市/塗替え太郎】の無料「雨漏り診断」 🏠【伊丹市/塗替え太郎】の施工事例 🏠助成金についてはコチラから👆

MORE

2022年1月24日 更新!

なぜ外壁塗装や屋根塗装をしないといけないのか?

尼崎市、伊丹市、西宮市、宝塚市の皆さま、こんにちは☀️ 外壁塗装・屋根塗装・防水工事などをしております、塗替え太郎です😊     早速ですが、Q.なぜ外壁塗装・屋根塗装・防水工事などををしないといけないのか? と思われる方もいらっしゃるかと思いますので、 本日はそちらについてお話しをさせていただきます^ ^   理由としては、お家を長持ちさせるためです❗️ 雨が家の天敵であり、湿気が家を腐らせてしまいます・・><   雨漏りを放っておくと家の躯体が痛みます( ;  ; ) 下記のような症状がある方は、早急に解決が必要です❗️↓   家を長持ちさせるには、雨漏りの侵入を防ぐ必要があります❗️ 何もお手入れをしなかったら、家の寿命は30年といわれています、、><   近年の家は住宅環境を快適にするために気密性が高く、 一度湿気を含むと内部を痛めやすくなっています・・   【屋根の構造】   このようなことから、定期的に外壁塗装・屋根塗装・防水工事などのメンテナンスをすることで、 皆様のお家の寿命を伸ばすことができる!ということが分かるかと思います😊   塗替え太郎は、相談・見積り・診断は無料となっておりますので、 ぜひお気軽にご連絡ください( ´ ▽ ` )  

MORE